ベランダでガーデニングをする時の土は、重い・処分に困る・掃除が大変・置き場所どうしよう?とあれこれ考えますよね。
そんなときは、燃えるゴミとして処分出来る「かる~い有機培養土」が便利です。
ベランダガーデニングに!かる~い有機培養土
photo by シャルカ楽天市場店
草花、球根、観葉、野菜用までオールラウンド対応型培養土で、このまま安心してお使いいただけます。
根張り・活着が良く、しっかりと育つ配合です。主原料はココピートや純植物性バークたい肥など環境破壊がなく地球に優しい素材を使用しています。また、可燃ゴミとして捨てることができるのも特徴です。
植物に必要な栄養素を総合的に含む天然ミネラルを配合しました。
重量は当社通常培養土の約半分に軽量化し、鉢植えの持ち運びやベランダでの使用が容易です。引用 シャルカ楽天市場店
ベランダで!お部屋で!手軽に土を使える
この「かる~い有機培養土」は、
- 園芸店から運ぶ時、重くて大変
- 植え替えた土を処分するのに困っている
- 軽くて水はけ良く、保水性もある土を探している
- 有機物とミネラルが入った土が欲しい
- ベランダで野菜を育ててみたい
- お部屋で大きな観葉植物用を育ててみたい
といった方におすすめです。
特徴
かる~い有機培養土は、ふんわりと軽く扱いやすく、可燃ごみとして処分できる土。地球環境にやさしい素材を使っているため、処分できる土になっています。
土の様子を見ると、細い繊維のココビートやバーク、粒状のバーミキュライトが見えますね。
ココビート、バーク、バーミキュライトは通気性を良くするために使われる用土の一種で、バスケット用の軽い土にもよく配合されています。バーミキュライトは、水はけを良くする土壌改良剤として使われます。
天然ミネラル66種類と炭化有機物で元気に育つ
中でも注目すべきは「天然ミネラル66種類」と「炭化有機物」。ミネラルと有機物は植物を育てるうえで欠かせません。
大地ではミミズが耕して空気や栄養を取り込んでくれたり、虫の糞や落ち葉が微生物によって分解したりする事でこれらが自然に作られます。でも、鉢の中で使う土はそうもいきません。
「かる~い有機培養土」は、大地でも不可欠なミネラルと炭化有機物を配合。植物が元気に育つ培養土になっているのです。
土壌・水の浄化や活性化、光合成の促進、肥料過不足調整、連作障害防止、健苗育成効果など様々な効果があります。
photo by シャルカ楽天市場店
ちょっと気になること
- 肥料は初期生育分しか含んでいない
- 軽いので水が沈みにくい
肥料は初期成育分しか配合されていないので、育てる植物によって追肥する必要があります。肥料の割合や濃度は育てる植物によって違うので、これは逆に有難い事かと思います。
関連記事
液体肥料は使い分けで効果発揮!日陰の植物や寄せ植えにおすすめ
また、とっても軽いので、植え替えたばかりの時は水をあげてもなかなか沈んでいきません。馴染んでくると落ち着きますが、最初はちょっと慣れないかもしれません。
軽い事は良い特徴の1つです。どうしても気になる場合は、軽いバークチップやクルミの殻などでマルチングをすると回避できます。
関連記事
くるみの殻でマルチング!木の実や小物と一緒に乾燥防止の土隠し
化粧砂利は植物に合うお洒落アイテム!鉢のマルチングやディスプレイにおすすめ
楽天口コミで高評価
この「かる~い有機培養土」、楽天口コミレビューで5つ星中4.5以上と好評です。リピーターさんが多いのも特徴。
ベランダで土を使いたい方、重たい土に苦労している方に喜ばれています。もう他の土は使えない!とおっしゃる方もいらっしゃいます。
まとめ
軽くて、可燃ごみとして処分できる培養土「かる~い有機培養土」を紹介しました。「天然ミネラル66種類」と「炭化有機物」配合で植物を元気に育てます。
今まで土が重くて大変だった方、ベランダで野菜作りに挑戦したい、お部屋で大きな観葉植物を育てたい方にもおすすめです。
もっと気軽に。
楽しくベランダガーデニングをしてみませんか?
関連記事
楽天みんなの口コミ・レビュー