一年・多年・宿根草 黒いカップ咲き葉牡丹「ブラックルシアン」の寄せ植えアイディア 出典: バラのような葉牡丹「ブラックルシアン」 葉牡丹といえば、お正月の寄せ植え定番ですね。葉牡丹は色々な種類がありますが、まるでバラの気高さを持つ「ブラックルシアン」はいかがでしょうか。 <ベルサイユシリーズ・ブラックルシアン> ... 2016.11.17 一年・多年・宿根草
一年・多年・宿根草 黒葉のビオラ「ラブラドリカ」はシックな寄せ植えにおすすめ 秋冬に大活躍のパンジー・スミレ・ビオラは可愛らしい品種が主流です。シックな寄せ植えを作りたい時は、何となくイメージと合わないときがありますよね。 そんな時は、黒葉ビオラ「ラブラドリカ」がおすすめです。 宿根ビオラ!黒葉のラブラドリカ p... 2016.10.10 一年・多年・宿根草
一年・多年・宿根草 キンギョソウのブロンズ色の葉で奥行きのある寄せ植え作り キンギョソウは春から流通する馴染みのある植物ですね。濃くて深いブロンズ色の葉を持つキンギョソウを取り入れてみませんか。奥行きを出したい時におすすめです。 常緑で背丈があるので、高低差がある寄せ植え作りによく使われます。明るい花色にも合いま... 2016.09.15 一年・多年・宿根草
一年・多年・宿根草 小型のアジュガ「チョコレートチップ」で寄せ植えに陰影を作ろう 寄せ植えを作る時は、深い色の葉を入れると奥行きや陰影が出来ます。そこで活躍するのが「アジュガ」。春にはお花も咲く美しいカラーリーフです。 アジュガで寄せ植えに陰影をつけよう 今回は「アジュガ」の中でも、人気があって流通の多い「チョコレートチ... 2016.09.14 一年・多年・宿根草
一年・多年・宿根草 白い綿毛が可愛い花オレガノ・ディクタムナス 園芸ショップでは、夏も美しいカラーリーフが流通しています。綺麗な白い綿毛がついた葉を持つオレガノディクタムナスもその1つ。 花のような苞やシルバーリーフを長く楽しめるので、寄せ植えにもオススメです。 花オレガノ・ディクタムナス オレガ... 2016.07.17 一年・多年・宿根草
一年・多年・宿根草 涼を呼ぶ!美しいユーフォルビア初雪草 汗ばむ季節になると、ユーフォルビア・ハツユキソウが咲き始めます。白と緑色のコントラストが涼やかな一年草です。 ユーフォルビア・ハツユキソウ(初雪草) photo by 農業屋 ユーフォルビア・ハツユキソウ は、夏を教えてくれる涼やかな植... 2016.07.13 一年・多年・宿根草
苔・シダ類 虹色の葉が美しいレインボーファン(コンテリクラマゴケ) 森などに自生している美しいシダ「レインボーファン(コンテリクラマゴケ)」、ご存知でしょうか。環境によって色を変える面白い植物です。 流通時期が限られている貴重なシダなので、もしも園芸ショップで発見したらラッキー。乾燥に弱いので、テラリウム... 2016.07.09 苔・シダ類
一年・多年・宿根草 枯れない苔玉作りとアイディア 苔玉作りは楽しいけれど、植え方や管理で迷うことが沢山ありますね。そこで、気になるポイントをピックアップしました。 苔玉作りや育て方で気になる事 お急ぎの方は以下からどうぞ。ページジャンプします。 pick up 全部揃えるのは大変... 2016.06.24 一年・多年・宿根草苔・シダ類