当サイトはプロモーションが含まれています

固まる土ネルソルで簡単!ハンギングタブローで多肉植物の寄せ植え作り

鉢・器・小物
この記事は約4分で読めます。

挿し芽としてカットした多肉植物を植えるとき、グラグラと動きませんか?不安定ですよね。いつのまにか抜けてしまったり、根付かなかったりします。

そんな悩みを解決するのが、固まる土「ネルソルです。一般的な培養土とは少し違うので、最初は戸惑うかと思います。

まずは手始めに、小さな器で寄せ植えをしてみませんか。

\ お花の定期便・総合情報 /

\ お花の定期便・総合情報 /

ネルソルで多肉植物を植える

固まる土というと、多肉植物が呼吸出来なくなるのでは?と心配になりますが大丈夫。吸水性と保水性がよく、苗の固定や水やりに優れている土です。

ネルソルとは

nelsol-soil
photo by https://latte.la/

 

主な成分原料は、ピートモスゼオライトバーミキュライトと粘着剤(水溶性合成高分子配合)です。

ネルソルと水を混ぜて練り、粘りが出たら軟らかいうちに植物を植えます。固まれば完成。ちゃんと根も出るし、植え替えも出来ますよ。

ネルソルの特徴

ネルソルの疑問点を簡単にまとめました。
一般的な培養土と違う点などを以下に紹介します。

 

  • 固まるまでの時間
    約1時間くらいで固まる。壁にかける場合は固まってから。
  • 水やり
    完全に固まれば水やりしても崩れない。完全に乾くと吸収しずらいので、ゆっくりあげるか数分つける。植え込み直後は水やりしないこと。
  • 練った用土が余ったら
    冷暗所で密閉容器に保存。乾かないうちに早めに使う。
  • 一度使ったネルソルは再利用できる?
    粘着が弱いので使わない方が無難。
  • 枯れたり乱れたりしたら?
    根から引き抜いて短く切り戻し。切り口を乾燥させてから挿しなおす。抜いたところを少し掘ってスペースを作り、新しく練ったネルソルを補充して植える。
    他の用土と混ぜない方が良い。
  • どんな器に使えるの?
    土がこぼれにくく安定するという特徴があるので、使える器は工夫次第。壁にかけられるので、ハンギングタブローにもおすすめ。

ハンギングタブローとは


photo by ガーデニングどっとコム

タブローとは「絵画」のこと。
絵画のように壁にかけられる植え込みをいいます。

 

まずは、ネルソルに慣れよう

ネルソルの特徴は分かっても、いきなり大袋を使うのは不安ですよね。土が糸を引くので、慣れるまで違和感がありますし、使いきれず余らせてしまうかもしれません。

そこでまずは使い切り。

鉢とのセットから挑戦されるのがオススメです。


photo by ぷんだりか

多肉植物は根を出してから植えると簡単


photo by luz楽天市場店

 

多肉植物は、カットしたらしばらく乾燥させて、根が出てから植えこむと失敗が少ないです。

セットの中に多肉植物が無い場合は、既にカットされている「多肉植物カット苗」を使うと手軽に始められますよ。

 

まとめ


モルタル造形ミニチュアハウス

 

ネルソル吸水性と保水性がよく、苗の固定や水やりに優れている土です。

気をつける点としては、多肉専用の土よりも保水性が高いので、水やりし過ぎないようにしましょう。育て方は一般的な培養土の時と同じ。メリハリのある水やりで、日当たりの良い場所に置きます。

ネルソルの最大の特徴は、乾けば固まること。その特徴により

  • 今まで植えられなかった器に植えられる
  • 水やりしても土がこぼれにくい

というメリットがあります。

壁に掛けても、ぶら下げてもOK。古いお皿やカゴ、手作りの器や流木など、器のアイディアは無限大。ワイヤーを適当に編んでオリジナリティーを出すのも良い方法。とても楽しい土です。

想像が膨らませて自由に植えてみましょう。


photo by ゆららかマーケット

楽天でハンギングタブロー関連を調べる

楽天でネルソル付きセットを調べる

楽天で多肉植物のカット苗を調べる

関連記事

盆栽みたいな多肉植物・アエオニウム「小人の祭」で紅葉を愛でる

多肉植物にぴったり!高さのあるアンティークなブリキのポット

タイトルとURLをコピーしました