雑貨屋さんや洋服屋さんには、さりげなく植物が置いてありますね。植物もインテリアの一部になっていいて、商品と馴染んでいます。
それは、植物に癒し効果があるからでしょうか。実は植物が入っている「鉢」にも、商品と馴染む要素があるのです。
モスポットの魅力
photo by https://minne.com/
植物の住まい「鉢」と時間の関係
鉢を選ぶときの条件は何ですか?「適度な大きさ、軽い、丈夫、安い」でしょうか。
その条件を全て満たしているのはプラスチック素材の鉢ですね。利用される方も多いですが、個人的には植物の生育には合わないと思います。
合わないと思う理由は、通気性が悪い点が1番。そして、無機質というか人工的な雰囲気がします。ただ、このプラスチックの鉢にちょっと手をかけてると、一気にそのイメージが変わってしまいます。
↓プラスチック鉢をリメイク
photo by 日々修行中
photo by Coffee time
皆様のリメイク術すごいですよね。まるで何年も使い込んだような鉢に見えます。こうなると、プラスチック製もなかなか良いな!と思えるので不思議。
なぜ使い込んだようなリメイクが魅力的に感じるかというと、植物の住まい(鉢)に時間経過要素があるから。まるでずっとそこに居たかのような、ホッとする感じですね。
植物と一緒に育ってきた雰囲気がする。ガーデニングの醍醐味は、植物との時間を楽しむと言っても過言ではありません。
そう考えた時、ひときわ時間経過要素を含んでいる鉢が「モスポット」なのです。
名前の由来
テラコッタや素焼き鉢は、長く使っていると鉢に「苔」が付きますね。最初からその雰囲気を出そうと「モス(苔)」の粒子を吹き付けたのがモスポットの名前の由来だそうです。
ただ、日本は湿度があるので苔が付き過ぎて使いにくくなってしまいます。そのため、最近は苔の粒子を吹き付けないタイプが主流です。
焼き生成がダイナミック
photo by e-花屋さん
モスポットは石膏型ではなく「麻袋」を型にします。焼き方は野原でじっくり低温野焼き。
その為、いびつで焦げや色の濃淡がそれぞれ違います。自然に出来たオリジナル。麻をめくって、鉢を取り出した時についた跡が、何ともいい味がでています。
ヒビや欠けは味。無骨で個性的な鉢
モスポットは1鉢ごとに風合いが違います。個性的なので場合によっては受け入れられないかもしれません。ヒビや欠けを「味」と思えない場合は見送った方が良いでしょう。つるりとした面が少ない無骨さです。
そして、大きさはそれぞれ微妙に違うので、一回り大きいサイズを選んだ方が無難。植えてみたら、ちょっとキツい!と感じる事が多々あります。
photo by 植木鉢・テラコッタ専門店 バージ
通気性抜群!蒸れに弱い植物と相性良好
モスポットは通気性があり、熱がこもりにくい構造です。熱を逃がしてくれるので、夏は特に使いやすい素材でもあります。
白っぽく浮いてくる事がありますが、カビではありませんよ。気になる時はタワシでこするとだいぶ落ちます。
日当たりと風通しを良く。受け皿にたまったお水を捨てましょう。
\ 個性的な植物とも合います /
まとめ
photo by FlowerKitchenJIYUGAOKA
モスポットは、昔からそこにあるような雰囲気を作ってくれる鉢。野原で焼かれた土の素材そのもの。無骨で荒々しいのに、なぜかほっとする優しさがあります。
通気性抜群なので、特に群れに弱い植物と相性が良いですよ。
photo by e-花屋さん
モスポットは種類が豊富なので、少し絞って以下に2つお店ご紹介しておきます。どちらもモスポットについて詳しく説明されています。
植え込みされている植物は、どれも鉢と合っていて素敵です。
味のある鉢で、お気に入りの植物を育ててみませんか。
関連記事